「トータテリフォームセンターって実際どうなの?」「口コミや評判はいいの?」「他社との違いや強みが知りたい!」
そんな疑問をお持ちではありませんか?
この記事では、トータテリフォームセンターの評判や口コミ、実際の施工事例から見える特徴まで、初めての方でも分かりやすく徹底解説します。
信頼できるリフォーム会社を選びたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
★人気一括見積サイト「リショップナビ」
★おすすめポイント
- 累計利用者70万人以上の人気サイト
- 上場企業で信頼性が高いから安心して利用できる
- あなたの希望に合わせて最大5社を紹介してもらえる
- 加盟しているリフォーム会社は4000社以上で国内最大級
- 厳しい加盟審査を通過した優良リフォーム会社のみ
- 30万円以上安くなったケースあり
- カスタマーサポートがあなたの要望に合わせて紹介してくれる
- リフォーム業者が倒産しても保証してもらえる制度があり
↓無料なので、ひとまず一括見積しませんか?↓
トータテリフォームセンターの5つの特徴
広島市を拠点に、戸建てからマンションまで幅広いリフォーム・リノベーションを手がける「トータテリフォームセンター」。
地元密着型のサービスと、専門知識に裏打ちされた高品質な提案力が魅力です。
今回は同社の公式サイト情報をもとに、その特長を5つに絞ってご紹介します。
有資格者が多数在籍する、プロフェッショナル集団
トータテリフォームセンターには、建築士や施工管理技士、インテリアコーディネーターなどの有資格者が多数在籍しています。
具体的には建築士22名、施工管理技士8名、宅建士5名、インテリアコーディネーター4名など、それぞれの分野で専門的な知識を持ったスタッフが揃っています。
この体制により、見た目だけでなく構造的・機能的にも高品質な住まいを提供できる点が大きな強みです。
プランニングから施工、アフターサポートまでワンストップで対応できることが、信頼性の高さにつながっています。
アフターサービスと長期保証で安心の住まいづくり
リフォームは工事が終われば終わりではありません。
トータテリフォームセンターでは、住まいを長く快適に保つためのアフターメンテナンス体制を整えています。
リフォーム完了時には「リフォーム保証書」が発行され、構造躯体部分は10年、屋根・外壁は10年、内装仕上げなどは2?5年と、部位ごとに異なる保証期間が設定されています。
加えて、設備機器もメーカー保証に応じて1?5年の保証付き。
工事後の生活の中で出てきた不具合や疑問にも対応してくれるサポート体制が、利用者の安心感につながっています。
マンションにも強い柔軟なリノベーション提案
同社が得意とする分野の一つが「マンションリノベーション」です。
限られた空間の中で最大限に快適さを引き出すプランニング力に定評があります。
例えば「スケルトンリノベーション」により、間仕切りをすべて撤去して自由に間取りを再構築することで、注文住宅のような設計が可能に。
防音・断熱・通風といった目に見えない性能部分への配慮も徹底しており、住み心地の良さを徹底追求しています。
さらに、専任スタッフによる丁寧なヒアリングと、3Dパースを活用した完成イメージの視覚化など、提案力の高さが光ります。
ユーザー目線の丁寧な対応と営業スタンス
「問い合わせだけでも大丈夫です」「しつこい営業は一切しません」と公式に明記されている通り、トータテリフォームセンターの接客姿勢は極めて誠実です。
初回相談時には、まずお客様の要望を丁寧に聞き取り、現地調査を経て正確な見積を無料で提示。
無理な押し売りはせず、納得の上での契約を大切にしています。
また、工事前には近隣住民への配慮として、挨拶と案内文の配布も実施。
工事中も職人へのお茶出しは不要など、細かな点まで配慮が行き届いており、利用者のストレスを最小限に抑える工夫がなされています。
暮らしの変化に寄り添うリフォーム力
リフォームは単に家をきれいにするだけでなく、「暮らし方」をアップデートする手段です。
トータテリフォームセンターは、高齢化や家族構成の変化に合わせたバリアフリーリフォームや、断熱・防音性の向上、省エネ対策など、ライフステージに応じた提案にも力を入れています。
たとえば高齢者向けには引き戸や手すり、滑りにくい床材の提案を、子育て世代には収納力や動線改善など、家族の未来を見据えたプランを提供。
小規模工事から大型改装まで、柔軟に対応できるのも同社ならではの特徴です。
トータテリフォームセンターが提供しているサービス
住まいのあらゆる悩みを解決してくれる、広島のリフォーム専門会社「トータテリフォームセンター」。
その幅広い業務内容を、わかりやすく箇条書きでご紹介します。
◆ リフォーム全般(戸建て・マンション対応)
- キッチン、浴室、トイレなど水回りの改修→ 使いやすく清潔な最新設備へ交換、動線も最適化。
- リビング・寝室・玄関など内装全般の改修→ 壁紙・床材・建具の更新、間取りの変更にも対応。
- 外壁・屋根・ベランダの外装リフォーム→ 防水・断熱・美観を保つための外装メンテナンス。
◆ スケルトン・フルリノベーション
- 構造以外すべて解体し、自由に間取りを再構築→ 注文住宅のような「理想の間取り」が実現可能。
- 断熱・遮音・通風など見えない性能も強化→ 暮らしやすさと省エネ性を同時に実現。
◆ 中古住宅・中古マンション購入+リノベ
- 物件探しからリノベ設計まで一貫サポート→ 希望エリアや予算に応じて中古物件も提案可能。
- リフォーム済み物件の販売も展開中→ リノベ済みの快適な住まいをすぐに購入可。
◆ 増改築・減築リフォーム
- 間取りを広げる増築や、2階建てを平屋にする減築→ ライフスタイルの変化に合わせた空間づくりを提案。
- 法規制や構造にも対応した専門的サポート→ 安全性・快適性を両立した改築計画を提供。
◆ アフターメンテナンス・保証制度
- 工事部位に応じた2年~10年保証付き→ 完工後も安心して暮らせる長期サポート体制。
- 暮らし始めてからの不具合にも迅速対応→ 定期点検やメンテナンス相談も随時可能。
トータテリフォームセンターは、「暮らしをもっと快適に」を合言葉に、あらゆる住まいの課題に寄り添ったリフォームサービスを提供しています。
トータテリフォームセンターの口コミ
トータテリフォームセンターの口コミを詳しく調べてみました。
トータテリフォームセンターの基本情報
- 社名:株式会社トータテリフォームセンター
- 代表者:代表取締役 菅野 圭
- 設立日:平成25年9月
- 資本金:5,000万円
- 本社住所:広島県広島市西区庚午北2丁目1-1
- 電話番号:082-507-7008
- 公式サイトURL:https://reform.totate.co.jp/
リフォームする前に絶対に知っておいてほしいこと
リフォームする時には必ず複数の業者の見積もりを取ってください。
業者ごとに工事に使う建材が違ったり扱っている住宅設備のメーカーは違いますし、かかる施工手順も違うため見積もり金額は大きく異なります。
同じように依頼しても金額が異なるのがリフォーム料金の常識です。
複数の業者の見積もり比較することで、安くやってくれる業者を見つけることができます。
例えば
- 業者1:160万円
- 業者2:125万円
- 業者3:145万円
というような感じで金額が違ってきます。
もし業者1にしか見積もりを依頼していなかった場合、35万円近く高い料金を支払うことになるわけです。
また安さ重視ではない場合でも、複数の業者の見積もりは必ず取った方がいいです。
なぜならどんなに優良業者であっても、あなたに要望にピッタリの提案をしてくれるとは限らないから。
他の人にはA社がピッタリでも、あなたにはB社の方がピッタリになることもあります。
リフォームを検討しているなら、複数の業者から話を聞いた上で見積もりを取ると失敗することがなくなります。
リフォームの無料一括見積サイトを使うことで、簡単に安くて優良な業者を見つけることができます。
人気のおすすめサイトを紹介するので、試しに使ってみてください。
リショップナビ
★おすすめポイント
- 累計利用者70万人以上の人気サイト
- 上場企業で信頼性が高いから安心して利用できる
- あなたの希望に合わせて最大5社を紹介してもらえる
- 加盟しているリフォーム会社は4000社以上で国内最大級
- 厳しい加盟審査を通過した優良リフォーム会社のみ
- カスタマーサポートがあなたの要望に合わせて紹介してくれる
- リフォーム業者が倒産しても保証してもらえる制度があり
対応リフォーム
リノベーション・キッチン・トイレ・風呂浴室・洗面所・リビング・洋室・寝室・子供部屋・ダイニング・和室・廊下・階段・玄関・外壁・屋根・エクステリア・外構・庭・ガーデニング・ベランダ・バルコニー・テラス・サンルーム・カーポート・ガレージ・フェンス・門扉などリフォーム全般に対応
リショップナビを使うことで、地域別の厳選したリフォーム会社に見積もりを最大5社に依頼できます。
それぞれのリフォームを得意としている会社が揃っており、得意としている分安くて高い工事品質が期待できます。
相見積もりと合わせることで30万円以上安くなることもあります。
完全無料で利用でき納得できなければキャンセルしても大丈夫なので、試しに見積もりを取ってみてください。
↓無料なので、ひとまず一括見積しませんか?↓